-Road to THE FINALS- 滋賀レイクスターズ プレイオフ特設ブログ2014

島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ!

★4月26日・27日ライジング福岡戦のゲーム情報はコチラ★

4月19日・20日に鳥取で行われた島根スサノオマジック戦。

レイクスは連勝すれば、3位浮上のチャンスもある中で、西地区最下位の島根に対して手痛い連敗。
レギュラーシーズン4位以上に与えられるプレイオフのホーム開催権は今週末滋賀県立体育館で行われるシーズン最終戦でライジング福岡に2連勝することが必須となりました。

それではまず先週末の島根戦から振り返ります。

島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ!
19日(土)のゲーム。滋賀からも沢山のブースターが会場に駆けつけ、良い流れで試合に入ります。
試合序盤~前半まではレイクスのペース。特にブギーが好調!
味方のパスを受けてのミドルレンジシュートやゴール下の競り合いの中でも強さを見せスコアを重ねていきます。

前半は45-36で折り返します。

島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ!
後半に入ると島根の追い上げを受けるレイクス。山本選手の連続3Pシュートや、ドライブからディフェンスを引き付けてフリーの味方にパスをしてからの得点などで徐々に点差が縮まっていきます。勝負は拮抗。レイクスの1点リードで最終Qに入ります。

島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ!
4Qに入り更に冴えを見せる島根のパスワークに翻弄されてしまうレイクス。山本選手、トーマス選手をフリーにしてしまい3Pシュートを連続して決められると遂に逆転を許します。またアウトサイドシュートのリバウンドも島根に飛び込まれ支配されるなど完全に流れは島根に。
最終盤にマーシャルの3Pなどで追い上げを見せるも、敗戦。初戦を落としました。

★19日(土)試合後コメント
#22武田倫太郎(4点)
オフェンスの流れは悪くなかったと思います。ボールも回っていましたし、ただディフェンスは籔内選手、山本選手にやられすぎました。インサイドをケアしてある程度抑えられていただけに、ローテーションミスなどでアウトサイドでやられすぎたのがもったいなかったです。
(武田選手らのベンチメンバーの活躍が目立ちました)
僕らはいつでもプレイできるように準備しています。個人的にはリードを持った状況でコートに立ったのでリラックスしてプレイできました。フリースローをもらった動きも良かったと思っています。ただ決定的なところで籔内さんをフリーにしてしまった。
オフェンスが良いと、ディフェンスでやられる、ディフェンスでよいプレイができていてもシュートまでいけないなど両方が上手くいく試合がまだ出せていないです。


★20日(日)
島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ!
前日の敗戦を受け、是が非でも勝ちたい日曜日のゲーム。試合序盤は均衡した展開が続きます。
この日もブギーが好調で、合わせのプレイからダンクを決めるなどして得点を取り同点で1Qを終えます。

島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ!
2Qに入ると島根は途中出場の波多野選手が活躍。ディフェンスではマーシャル、ブランドンの外国人選手にマッチアップ。オフェンスでもミドルシュートやオフェンスリバウンドで流れをチームに呼び込みます。レイクスはパス回しからフリーを作り出すも中々シュートが決まらず、島根に15点リードを許して前半を終えます。

後半に入りようやくレイクスのオフェンスが噛み合い、追い上げ開始!寺下選手の連続シュートや溝口選手のブザービーターなどで6点差に迫り最終4Qに望みをつなぎます。
島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ!

試合終盤で強さを見せるブランドンの活躍を中心に得点差を縮めるレイクス。
しかし残り5秒、同点を狙ったブランドンの3Pシュートは無情にもリングに嫌われタイムアップのブザー。
レイクスは痛すぎる連敗を喫しました。

★20日(日)試合後コメント
島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ!
エキサイティングな試合だった。後半が得点伸びずオフェンスリバウンドが取りきれないところが敗戦に繋がってしまった。福岡戦とプレイオフは40分継続してディフェンスとリバウンドを徹底して臨みたい。

島根戦の結果を受け現在の西地区順位は次の通りです。
島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ!
レイクスは4位福岡と1ゲーム差、3位浜松とも2ゲーム差と、この3チームで最終節3~5位をかけての三つ巴の戦いを行います。

続いて、最終節の結果による順位とプレイオフでの対戦カードについて、おさらいします。
島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ!
※クリックで拡大します。

レイクスは4位以上のためには福岡戦2連勝が必須。厳しいながらもチームは、この可能性にかけ最終戦を戦います。
レイクスブースターの皆さん!最終戦死力を尽くして戦うチームに力を貸してください!

会場でお待ちしています!

―Playoffs2014 特別パートナー一覧―
(82社) 4月20日時点

島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ!


島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ!

島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ!

島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ! 島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ!
島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ! 島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ!
島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ! 島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ!
島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ!


島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ! 島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ! 島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ!

島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ!


島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ! 島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ! 島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ! 島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ!

島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ! 島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ! 島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ! 島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ!
島根戦2連敗。すべてはシーズン最終戦へ!

アルティ / 小寺製作所 / 近江機電 / 保育サービスみのこみの
積水ハウス / EGS / 草津ハートセンター / 琵琶湖汽船
栗東ハウジング


イトマンスイミングスクール / 山田運送 / クリエ / ヤマコン展装
びわこフード / 中島電業所 / 横江自動車 / メニックス


エールコーポレーション / 三陽建設 / 旬遊あゆら / 大津給食センター / ジェイジェイエフ
こばやし整形外科 / 楠本特許事務所 / SHIMADA / プラス薬局
ステーキキッチン・ボストンコモン / ゴルフ・ドゥ! 滋賀草津店 / ビーエムアイクリエイト
PC Fit / 職人工房 / 八田スポーツカイロプラクティック / マツナガ
ちかまつ鍼灸整骨院 / アニテック / 近江牛毛利志満 / ナカショウ
西河接骨院 / エーデルマン / くさつビル / 三陽ハウジング / PRO-SEED
かめやクリーニング / 福原社労士事務所 / ヤススポーツ
オーパル / 福原社労士事務所 / 水口テクノス / くるまや工場
富山歯科医院 / リビングアンドヘルス / 大新建設 / 大洋運送
ASA能登川 / 守山新聞センター / S.O.W / クレープリー・クランデール
皇子山動物病院 / 三井住友海上 / 加藤塗装店 / YOU&ME
滋賀石油


Posted by 滋賀レイクスターズ.at 2014年04月21日13:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。