PARTNER'S VOICE#4―滋賀銀行
PARTNER'S VOICE第4回。
今回は、滋賀銀行様の登場です!
滋賀県にお住まいの方、滋賀県で働いておられる方なら、皆さん口座を持っているといっても過言でない滋賀を代表する銀行です。
児玉伸一常務から、応援メッセージをいただいています。

選手、スタッフ、チア、そしてブースターの皆さま、5年連続のプレイオフ進出おめでとうございます。
最後まであきらめない粘り強いプレイの連続に、大きな感動をいただきました。
いよいよプレイオフがスタート。
レイクスターズらしい力強いプレイで初の優勝を勝ち取ってください。
GO!GO!LAKES!
株式会社 滋賀銀行 常務取締役 児玉 伸一
滋賀銀行様には今季もオフィシャルパートナーとして、レイクスを支えていただきました。
今シーズンも滋賀銀行(SHIGA BANK)様のロゴが入ったユニフォームパンツで全試合戦っています!

そして毎年恒例となりつつある春の新生活スタートではオリジナルグッズも作って、キャンペーンに取り組んでいただいています!

滋賀を代表する滋賀銀行様と共にプレイオフファーストラウンド突破を目指します!

今回は、滋賀銀行様の登場です!
滋賀県にお住まいの方、滋賀県で働いておられる方なら、皆さん口座を持っているといっても過言でない滋賀を代表する銀行です。
児玉伸一常務から、応援メッセージをいただいています。

選手、スタッフ、チア、そしてブースターの皆さま、5年連続のプレイオフ進出おめでとうございます。
最後まであきらめない粘り強いプレイの連続に、大きな感動をいただきました。
いよいよプレイオフがスタート。
レイクスターズらしい力強いプレイで初の優勝を勝ち取ってください。
GO!GO!LAKES!
株式会社 滋賀銀行 常務取締役 児玉 伸一
滋賀銀行様には今季もオフィシャルパートナーとして、レイクスを支えていただきました。
今シーズンも滋賀銀行(SHIGA BANK)様のロゴが入ったユニフォームパンツで全試合戦っています!
そして毎年恒例となりつつある春の新生活スタートではオリジナルグッズも作って、キャンペーンに取り組んでいただいています!

滋賀を代表する滋賀銀行様と共にプレイオフファーストラウンド突破を目指します!

VOICE OF LAKES #7 ブランドン・フィールズ
「VOICE OF LAKES」の第7回は、スピーディーかつリズミカルなドライブで突破口を開き、チームに流れを引き寄せるブランドン・フィールズ選手です。
アメリカのトライアウトで発掘されたプレーヤーながら、今やリーグ屈指のシックスマンと言っても過言ではないB(ビー)。試合前の円陣でのダンス披露もそうですが、Bの明るさに秘められた思いに迫りました。

Q 福岡戦第2戦の第4クオーター残り3秒、88対86の場面。会場から「B」コールが沸き起こる見事なシュートを決めましたね。
A あの場面は、まずブギーにパスを出したら、(自分が)1人フリーに。そこで再びブギーがパスを回してくれたので、これを決めれば「勝ちは俺らのものだ」と一瞬頭をよぎった。その大事なシュートを決められて、勝利にも結びついて本当に良かったと思うよ。
Q 大歓声を浴びるようにもなり、滋賀での初シーズンはいかがですか?
A 日本はもちろん、アジアでプレーするのも初めてだったけど、とても過ごしやすくて気に入っている。特に、滋賀のブースターは、本当にいい人ばかり。僕を歓待・歓迎してくれているのが、すごく伝わってくる。今までの人生の中でも、こんなにいい人たちと出会える機会はなかったんじゃないかと思うほどで、彼らのためにプレーすることを本当に楽しんでいるよ。
Q モロッコ・ルーマニア・ハンガリー・チェコでプレーした経験がありますよね。他国のリーグと日本のbjリーグを比較して、大きな違いは感じますか?
A プロである限り、どこでも激しい戦いをするので一緒。だけど、bjリーグは、自分が今まで所属していたリーグの中で1、2位を争う、競争力のあるリーグだと思う。
Q そのリーグで、今季、自分をどのように生かそうと考えて挑んだのですか?
A シーズンが始まる前から、ここは大きな選手たちが活躍するリーグだと知っていた。そういう意味では、僕は小さい。ベンチから出ていく選手として、チームを勢いづける役割が与えられるだろうと予測していたので、とにかくその部分を意識してきた。
Q ベンチからスタートするシックスマンは、今までで初めてですか?
A バスケットボール人生において初めて。そういう経験がなかったので、できるか不安はあったけど「自分ならできる」と言い聞かせ、試合に臨んできた。本当に大きなチャレンジだったけど、これは自分のキャリアの中で成長するチャンスだとも思っているし、いい経験ができている。
Q いつも前向きですよね。
A まあ、小さい頃から、そういう風に母親に育てられたというのが大きいかな。ネガティブなことが起こっても、その中に活路を見い出すことが必要だと教えられてきたし、どんな人生の壁にぶつかっても自分の命までは無くならないからね。
Q その不屈の精神で戦い抜き、レギュラーシーズンの総得点がマーシャル・ブラウン選手に続いてチーム2位、アシスト数チームハイのガードから見たチームの現状は?
A 僕はいっぱい点を取っているけど、他の選手が点を取ることも同じチームの選手としてうれしいし、他の選手が点を取りたいときはパスも出す。でも、自分はいつでも点を取る準備ができているし、パスをくれたら決めるつもりでもいる。すべての選手が常に点を取る準備をしているし、誰がパスしても、誰がパスを受けても、シュートが打てる状態を作り、チームとして点を取ることができていると思う。
Q とは言うものの、チームで得点できない時間帯があるのも事実。そんなとき、フィールズ選手のスピード感あふれるドライブが突破口の一つになっていますが、どうやって磨いてきたのですか?
A 長年の積み重ねとしか言いようがないな(笑)。バスケットを始めた小さいときから、努力し続けてきた結果だと思う。まあ、神様がそういう能力を与えてくれたというのもあるかもしれないね。対戦相手が目の前にいると、負けたくないという気持ちが沸き上がってくるし、そうして相手選手を倒そうと思っているうちにスピードのあるプレーを磨いていくことにもつながったと思う。
Q まさに努力の賜物。プロとして常に心掛けていることはありますか?
A ハードワーク。努力するということしかない。努力している姿は誰も見ていないかもしれないけれど、試合に出れば、その結果をみんなが見てくれる。チームメイトも他の選手たちも、同じコートに立てばハードワークする選手だと分かってくれると思うので、それに尽きるね。
Q 試合前の円陣でのダンスも全力ですよね。あのダンスの名前は?
A 「ダラスブギー」。出身地のダラスで踊られているようなダンスを取り入れているからね。全選手がいろいろな重圧を感じる試合前の状況下で、僕がダラスブギーをやって注目を一手に集めることで、他の選手のプレッシャーを吸収するというか。それでみんなが気持ちを落ち着けて試合に臨んでほしいというのが、ダラスブギーを始めた理由。
Q 選手入場時も仲間に喝を入れてますよね。
A あれも、チームのためにやっていること。試合前の緊張状態を少しでも和らげるのが、僕の役目だと思っているから。
Q イケメン・努力家・仲間思いと、隙がありません。自分の欠点を挙げるとしたら?
A 体育館でもジムでも、練習は一生懸命頑張っているけど、家に帰ると、だらけまくるところかな(笑)。
Q プレイオフファーストラウンドが近づいてきました。大阪戦のポイントは?
A 大阪はリーグでも屈指の速い展開を得意とするチームなので、とにかく(相手の)足を止めて、遅い展開に持ち込めるかがカギ。キーパーソンを1人挙げるとしたら、ポイントガードのケビン・ガロウェイ選手(スティール・アシスト部門ともリーグ2位)。彼を止めると、チームとしてもコントロールしやすくなる。決め手は、やはりディフェンス。
彼を止めるのは大事だけど、彼らが我々を止められるとは思わない。誰もが点を取れる状況だし、僕は他の選手にパスも出せる。最近チームとしてできているプレーがちゃんとできれば、大阪エヴェッサは滋賀レイクスターズを止められないと思うよ。
Q 頼もしい言葉とともに、高い身体能力から繰り出すリズミカルなドライブや3ポイントシュートを心待ちにしているブースターも多いはず。メッセージを。
A 長いシーズン、みなさんの支えのおかげで、ここまでやってこられました。レイクスの一員として迎え入れていただいたことをとてもうれしく思っていますし、この1年間みなさんと一緒に戦えて良かったです。
ただ、レギュラーシーズンが終わって、この結果には全く満足していません。やっぱり最後、有明まで一緒に行って目標達成だと思うので、そこまではあきらめずに応援し続けてください。
キャプテン・小川伸也選手がけがで抜けた後、横江豊選手との2枚看板で、ガードとしてゲームメイクを担ってきたB。仲間を思う気持ちの裏返しでもある明るさと、前向きな発想から生まれる積極的なプレーで、チームに活力を注入するBに、みなさんのパワーを声援という形で補給してあげてください!

================================================


================================================



================================================


================================================

==================================================
アルティ / 小寺製作所 / 近江機電 / 保育サービス みのこみの
積水ハウス / EGS / 草津ハートセンター / 琵琶湖汽船
imacoco / EINS / キリンビバレッジ近畿圏地区本部 / ごはん屋
むげん整骨院 / かがやき税理士法人 / LaLa-HOME
大阪ガスサービスショップ ヤマキ / 伊藤佑
==================================================
イトマンスイミングスクール / 山田運送 / クリエ / ヤマコン展装
びわこフード / 中島電業所 / 横江自動車 / メニックス
藤本制作事務所 / 読売新聞 / 坂田整形外科
大戸警備保障 / ゴルフ・ドゥ!滋賀草津店 / ソフトバンク運営代理店㈱三陽
==================================================
エールコーポレーション / 三陽建設 / 旬遊あゆら / 大津給食センター / ジェイジェイエフ
こばやし整形外科 / 楠本特許事務所 / SHIMADA / プラス薬局
ステーキキッチン・ボストンコモン / ゴルフ・ドゥ! 滋賀草津店 / ビーエムアイクリエイト
PC Fit / 職人工房 / 八田スポーツカイロプラクティック / マツナガ
ちかまつ鍼灸整骨院 / アニテック / 近江牛 毛利志満 / ナカショウ
西河接骨院 / エーデルマン / くさつビル / 三陽ハウジング / PRO-SEED
かめやクリーニング / 福原社労士事務所 / ヤススポーツ
オーパルオプテックス / 福原社労士事務所 / 水口テクノス / くるまや工場
富山歯科医院 / リビングアンドヘルス / 大新建設 / 大洋運送
ASA能登川 / 守山新聞センター / S.O.W. / クレープリー・クランデール
皇子山動物病院 / 三井住友海上 / 加藤塗装店 / YOU and ME
滋賀石油 / トーワアルドール / ASA近江八幡 / ホテルニューオウミ
しらゆり歯科クリニック / 月の輪自動車教習所 / むらお矯正歯科クリニック
ムーヴ / 竹仁興産 / マルニ / びわこ薬剤師ネットワーク
あさひや / アイケン / 草津ゆうひ法律事務所 / 西友商店
ZENITH / いけだ耳鼻咽喉科 / 井関商会 / エフアイ
関西アーバン銀行 / BCY'S / 中島商事 / アダムスセキュリティ
日の本辨工業 / 幸弘設備 / 晃和 / 湖都コーポレーション / 寺田商事
アメリカのトライアウトで発掘されたプレーヤーながら、今やリーグ屈指のシックスマンと言っても過言ではないB(ビー)。試合前の円陣でのダンス披露もそうですが、Bの明るさに秘められた思いに迫りました。
A あの場面は、まずブギーにパスを出したら、(自分が)1人フリーに。そこで再びブギーがパスを回してくれたので、これを決めれば「勝ちは俺らのものだ」と一瞬頭をよぎった。その大事なシュートを決められて、勝利にも結びついて本当に良かったと思うよ。
Q 大歓声を浴びるようにもなり、滋賀での初シーズンはいかがですか?
A 日本はもちろん、アジアでプレーするのも初めてだったけど、とても過ごしやすくて気に入っている。特に、滋賀のブースターは、本当にいい人ばかり。僕を歓待・歓迎してくれているのが、すごく伝わってくる。今までの人生の中でも、こんなにいい人たちと出会える機会はなかったんじゃないかと思うほどで、彼らのためにプレーすることを本当に楽しんでいるよ。
Q モロッコ・ルーマニア・ハンガリー・チェコでプレーした経験がありますよね。他国のリーグと日本のbjリーグを比較して、大きな違いは感じますか?
A プロである限り、どこでも激しい戦いをするので一緒。だけど、bjリーグは、自分が今まで所属していたリーグの中で1、2位を争う、競争力のあるリーグだと思う。
A シーズンが始まる前から、ここは大きな選手たちが活躍するリーグだと知っていた。そういう意味では、僕は小さい。ベンチから出ていく選手として、チームを勢いづける役割が与えられるだろうと予測していたので、とにかくその部分を意識してきた。
Q ベンチからスタートするシックスマンは、今までで初めてですか?
A バスケットボール人生において初めて。そういう経験がなかったので、できるか不安はあったけど「自分ならできる」と言い聞かせ、試合に臨んできた。本当に大きなチャレンジだったけど、これは自分のキャリアの中で成長するチャンスだとも思っているし、いい経験ができている。
Q いつも前向きですよね。
A まあ、小さい頃から、そういう風に母親に育てられたというのが大きいかな。ネガティブなことが起こっても、その中に活路を見い出すことが必要だと教えられてきたし、どんな人生の壁にぶつかっても自分の命までは無くならないからね。
Q その不屈の精神で戦い抜き、レギュラーシーズンの総得点がマーシャル・ブラウン選手に続いてチーム2位、アシスト数チームハイのガードから見たチームの現状は?
A 僕はいっぱい点を取っているけど、他の選手が点を取ることも同じチームの選手としてうれしいし、他の選手が点を取りたいときはパスも出す。でも、自分はいつでも点を取る準備ができているし、パスをくれたら決めるつもりでもいる。すべての選手が常に点を取る準備をしているし、誰がパスしても、誰がパスを受けても、シュートが打てる状態を作り、チームとして点を取ることができていると思う。
Q とは言うものの、チームで得点できない時間帯があるのも事実。そんなとき、フィールズ選手のスピード感あふれるドライブが突破口の一つになっていますが、どうやって磨いてきたのですか?
A 長年の積み重ねとしか言いようがないな(笑)。バスケットを始めた小さいときから、努力し続けてきた結果だと思う。まあ、神様がそういう能力を与えてくれたというのもあるかもしれないね。対戦相手が目の前にいると、負けたくないという気持ちが沸き上がってくるし、そうして相手選手を倒そうと思っているうちにスピードのあるプレーを磨いていくことにもつながったと思う。
Q まさに努力の賜物。プロとして常に心掛けていることはありますか?
A ハードワーク。努力するということしかない。努力している姿は誰も見ていないかもしれないけれど、試合に出れば、その結果をみんなが見てくれる。チームメイトも他の選手たちも、同じコートに立てばハードワークする選手だと分かってくれると思うので、それに尽きるね。
Q 試合前の円陣でのダンスも全力ですよね。あのダンスの名前は?
A 「ダラスブギー」。出身地のダラスで踊られているようなダンスを取り入れているからね。全選手がいろいろな重圧を感じる試合前の状況下で、僕がダラスブギーをやって注目を一手に集めることで、他の選手のプレッシャーを吸収するというか。それでみんなが気持ちを落ち着けて試合に臨んでほしいというのが、ダラスブギーを始めた理由。
A あれも、チームのためにやっていること。試合前の緊張状態を少しでも和らげるのが、僕の役目だと思っているから。
Q イケメン・努力家・仲間思いと、隙がありません。自分の欠点を挙げるとしたら?
A 体育館でもジムでも、練習は一生懸命頑張っているけど、家に帰ると、だらけまくるところかな(笑)。
Q プレイオフファーストラウンドが近づいてきました。大阪戦のポイントは?
A 大阪はリーグでも屈指の速い展開を得意とするチームなので、とにかく(相手の)足を止めて、遅い展開に持ち込めるかがカギ。キーパーソンを1人挙げるとしたら、ポイントガードのケビン・ガロウェイ選手(スティール・アシスト部門ともリーグ2位)。彼を止めると、チームとしてもコントロールしやすくなる。決め手は、やはりディフェンス。
彼を止めるのは大事だけど、彼らが我々を止められるとは思わない。誰もが点を取れる状況だし、僕は他の選手にパスも出せる。最近チームとしてできているプレーがちゃんとできれば、大阪エヴェッサは滋賀レイクスターズを止められないと思うよ。
Q 頼もしい言葉とともに、高い身体能力から繰り出すリズミカルなドライブや3ポイントシュートを心待ちにしているブースターも多いはず。メッセージを。
A 長いシーズン、みなさんの支えのおかげで、ここまでやってこられました。レイクスの一員として迎え入れていただいたことをとてもうれしく思っていますし、この1年間みなさんと一緒に戦えて良かったです。
ただ、レギュラーシーズンが終わって、この結果には全く満足していません。やっぱり最後、有明まで一緒に行って目標達成だと思うので、そこまではあきらめずに応援し続けてください。
キャプテン・小川伸也選手がけがで抜けた後、横江豊選手との2枚看板で、ガードとしてゲームメイクを担ってきたB。仲間を思う気持ちの裏返しでもある明るさと、前向きな発想から生まれる積極的なプレーで、チームに活力を注入するBに、みなさんのパワーを声援という形で補給してあげてください!
―Playoffs2014 特別パートナー一覧―
(過去最高138社) 4月29日時点
(過去最高138社) 4月29日時点

================================================


================================================









================================================





================================================











==================================================
アルティ / 小寺製作所 / 近江機電 / 保育サービス みのこみの
積水ハウス / EGS / 草津ハートセンター / 琵琶湖汽船
imacoco / EINS / キリンビバレッジ近畿圏地区本部 / ごはん屋
むげん整骨院 / かがやき税理士法人 / LaLa-HOME
大阪ガスサービスショップ ヤマキ / 伊藤佑
==================================================
イトマンスイミングスクール / 山田運送 / クリエ / ヤマコン展装
びわこフード / 中島電業所 / 横江自動車 / メニックス
藤本制作事務所 / 読売新聞 / 坂田整形外科
大戸警備保障 / ゴルフ・ドゥ!滋賀草津店 / ソフトバンク運営代理店㈱三陽
==================================================
エールコーポレーション / 三陽建設 / 旬遊あゆら / 大津給食センター / ジェイジェイエフ
こばやし整形外科 / 楠本特許事務所 / SHIMADA / プラス薬局
ステーキキッチン・ボストンコモン / ゴルフ・ドゥ! 滋賀草津店 / ビーエムアイクリエイト
PC Fit / 職人工房 / 八田スポーツカイロプラクティック / マツナガ
ちかまつ鍼灸整骨院 / アニテック / 近江牛 毛利志満 / ナカショウ
西河接骨院 / エーデルマン / くさつビル / 三陽ハウジング / PRO-SEED
かめやクリーニング / 福原社労士事務所 / ヤススポーツ
オーパルオプテックス / 福原社労士事務所 / 水口テクノス / くるまや工場
富山歯科医院 / リビングアンドヘルス / 大新建設 / 大洋運送
ASA能登川 / 守山新聞センター / S.O.W. / クレープリー・クランデール
皇子山動物病院 / 三井住友海上 / 加藤塗装店 / YOU and ME
滋賀石油 / トーワアルドール / ASA近江八幡 / ホテルニューオウミ
しらゆり歯科クリニック / 月の輪自動車教習所 / むらお矯正歯科クリニック
ムーヴ / 竹仁興産 / マルニ / びわこ薬剤師ネットワーク
あさひや / アイケン / 草津ゆうひ法律事務所 / 西友商店
ZENITH / いけだ耳鼻咽喉科 / 井関商会 / エフアイ
関西アーバン銀行 / BCY'S / 中島商事 / アダムスセキュリティ
日の本辨工業 / 幸弘設備 / 晃和 / 湖都コーポレーション / 寺田商事
PARTNER'S VOICE#3―平和堂
PARTNER'S VOICE第3回。
今回は、平和堂様の登場です!
滋賀県彦根市発祥で、今も彦根に本部を置く平和堂は、地元滋賀、近畿を中心に、中部、北陸にも多くの店舗を構えるスーパーマーケット/ショッピングモールであるだけでなく、中国・湖南省では百貨店として確たる地位を築いたグローバル企業でもあります。
夏原平和社長から、応援メッセージをいただいています。

今季のリーグ戦は力強い戦いの連続でした。
特に、最終のVS福岡戦ではねばり強い試合でチ-ム一丸
となってのプレイオフホ-ム開催を勝ち取りました。
今年こそ、プレーオフを勝ち抜き、初のリーグ優勝に向け
熱く素晴らしいプレイを期待しています。
頑張れ!レイクスターズ!!
株式会社 平和堂
代表取締役社長 夏原 平和
滋賀を代表する企業である、平和堂様。今季もオフィシャルパートナーとして、レイクスを支えていただきました。
もちろんレイクスユニフォームの背中には、平和堂様のロゴも入っています!

いつもシーズンオフには県内の平和堂で様々なイベントに参加させてもらっています!

文字通り平和堂様の後押しを受けて、レイクスもプレイオフを戦います!

今回は、平和堂様の登場です!
滋賀県彦根市発祥で、今も彦根に本部を置く平和堂は、地元滋賀、近畿を中心に、中部、北陸にも多くの店舗を構えるスーパーマーケット/ショッピングモールであるだけでなく、中国・湖南省では百貨店として確たる地位を築いたグローバル企業でもあります。
夏原平和社長から、応援メッセージをいただいています。
今季のリーグ戦は力強い戦いの連続でした。
特に、最終のVS福岡戦ではねばり強い試合でチ-ム一丸
となってのプレイオフホ-ム開催を勝ち取りました。
今年こそ、プレーオフを勝ち抜き、初のリーグ優勝に向け
熱く素晴らしいプレイを期待しています。
頑張れ!レイクスターズ!!
株式会社 平和堂
代表取締役社長 夏原 平和
滋賀を代表する企業である、平和堂様。今季もオフィシャルパートナーとして、レイクスを支えていただきました。
もちろんレイクスユニフォームの背中には、平和堂様のロゴも入っています!
いつもシーズンオフには県内の平和堂で様々なイベントに参加させてもらっています!
文字通り平和堂様の後押しを受けて、レイクスもプレイオフを戦います!

プレイオフ来場者全員にメガホン型応援プレートプレゼント
☆5/3・4プレイオフファーストラウンドvs大阪エヴェッサ@野洲 チケット情報はコチラ
5/3・4に開催するプレイオフファーストラウンドでは、来場者全員にメガホン型応援プレートをプレゼントいたします!!
これはある時は応援プレート、ある時はメガホンとしてご利用いただける応援グッズのオールラウンダー!!
是非ご活用いただきチームに声援をお送りください。
◆デザイン

◆使用方法
試合展開に応じて応援プレートとしてご利用いただきチームに力を送ってください。

HOT LIMITの際も振ってお使いください。
大阪エヴェッサのフリースローの際にブーイングや、チームに声を届けたいときは丸めてメガホンとしてご利用ください。


================================================


================================================



================================================


================================================

==================================================
アルティ / 小寺製作所 / 近江機電 / 保育サービス みのこみの
積水ハウス / EGS / 草津ハートセンター / 琵琶湖汽船
imacoco / EINS / キリンビバレッジ近畿圏地区本部 / ごはん屋
むげん整骨院 / かがやき税理士法人 / LaLa-HOME
大阪ガスサービスショップ ヤマキ / 伊藤佑
==================================================
イトマンスイミングスクール / 山田運送 / クリエ / ヤマコン展装
びわこフード / 中島電業所 / 横江自動車 / メニックス
藤本制作事務所 / 読売新聞 / 坂田整形外科
大戸警備保障 / ゴルフ・ドゥ!滋賀草津店 / ソフトバンク運営代理店㈱三陽
==================================================
エールコーポレーション / 三陽建設 / 旬遊あゆら / 大津給食センター / ジェイジェイエフ
こばやし整形外科 / 楠本特許事務所 / SHIMADA / プラス薬局
ステーキキッチン・ボストンコモン / ゴルフ・ドゥ! 滋賀草津店 / ビーエムアイクリエイト
PC Fit / 職人工房 / 八田スポーツカイロプラクティック / マツナガ
ちかまつ鍼灸整骨院 / アニテック / 近江牛 毛利志満 / ナカショウ
西河接骨院 / エーデルマン / くさつビル / 三陽ハウジング / PRO-SEED
かめやクリーニング / 福原社労士事務所 / ヤススポーツ
オーパルオプテックス / 福原社労士事務所 / 水口テクノス / くるまや工場
富山歯科医院 / リビングアンドヘルス / 大新建設 / 大洋運送
ASA能登川 / 守山新聞センター / S.O.W. / クレープリー・クランデール
皇子山動物病院 / 三井住友海上 / 加藤塗装店 / YOU and ME
滋賀石油 / トーワアルドール / ASA近江八幡 / ホテルニューオウミ
しらゆり歯科クリニック / 月の輪自動車教習所 / むらお矯正歯科クリニック
ムーヴ / 竹仁興産 / マルニ / びわこ薬剤師ネットワーク
あさひや / アイケン / 草津ゆうひ法律事務所 / 西友商店
ZENITH / いけだ耳鼻咽喉科 / 井関商会 / エフアイ
関西アーバン銀行 / BCY'S / 中島商事 / アダムスセキュリティ
日の本辨工業 / 幸弘設備 / 晃和 / 湖都コーポレーション / 寺田商事
いわまの甜水
5/3・4に開催するプレイオフファーストラウンドでは、来場者全員にメガホン型応援プレートをプレゼントいたします!!
これはある時は応援プレート、ある時はメガホンとしてご利用いただける応援グッズのオールラウンダー!!
是非ご活用いただきチームに声援をお送りください。
◆デザイン
表 裏


◆使用方法
試合展開に応じて応援プレートとしてご利用いただきチームに力を送ってください。

HOT LIMITの際も振ってお使いください。
大阪エヴェッサのフリースローの際にブーイングや、チームに声を届けたいときは丸めてメガホンとしてご利用ください。

―Playoffs2014 特別パートナー一覧―
(過去最高138社) 4月29日時点
(過去最高138社) 4月29日時点

================================================


================================================









================================================





================================================











==================================================
アルティ / 小寺製作所 / 近江機電 / 保育サービス みのこみの
積水ハウス / EGS / 草津ハートセンター / 琵琶湖汽船
imacoco / EINS / キリンビバレッジ近畿圏地区本部 / ごはん屋
むげん整骨院 / かがやき税理士法人 / LaLa-HOME
大阪ガスサービスショップ ヤマキ / 伊藤佑
==================================================
イトマンスイミングスクール / 山田運送 / クリエ / ヤマコン展装
びわこフード / 中島電業所 / 横江自動車 / メニックス
藤本制作事務所 / 読売新聞 / 坂田整形外科
大戸警備保障 / ゴルフ・ドゥ!滋賀草津店 / ソフトバンク運営代理店㈱三陽
==================================================
エールコーポレーション / 三陽建設 / 旬遊あゆら / 大津給食センター / ジェイジェイエフ
こばやし整形外科 / 楠本特許事務所 / SHIMADA / プラス薬局
ステーキキッチン・ボストンコモン / ゴルフ・ドゥ! 滋賀草津店 / ビーエムアイクリエイト
PC Fit / 職人工房 / 八田スポーツカイロプラクティック / マツナガ
ちかまつ鍼灸整骨院 / アニテック / 近江牛 毛利志満 / ナカショウ
西河接骨院 / エーデルマン / くさつビル / 三陽ハウジング / PRO-SEED
かめやクリーニング / 福原社労士事務所 / ヤススポーツ
オーパルオプテックス / 福原社労士事務所 / 水口テクノス / くるまや工場
富山歯科医院 / リビングアンドヘルス / 大新建設 / 大洋運送
ASA能登川 / 守山新聞センター / S.O.W. / クレープリー・クランデール
皇子山動物病院 / 三井住友海上 / 加藤塗装店 / YOU and ME
滋賀石油 / トーワアルドール / ASA近江八幡 / ホテルニューオウミ
しらゆり歯科クリニック / 月の輪自動車教習所 / むらお矯正歯科クリニック
ムーヴ / 竹仁興産 / マルニ / びわこ薬剤師ネットワーク
あさひや / アイケン / 草津ゆうひ法律事務所 / 西友商店
ZENITH / いけだ耳鼻咽喉科 / 井関商会 / エフアイ
関西アーバン銀行 / BCY'S / 中島商事 / アダムスセキュリティ
日の本辨工業 / 幸弘設備 / 晃和 / 湖都コーポレーション / 寺田商事
いわまの甜水
福岡に連勝!!球団史上初の3位でプレイオフへ!
☆5/3・4プレイオフファーストラウンドvs大阪エヴェッサのチケット情報はコチラ☆
勝ったチームがプレイオフホーム開催を勝ち取ることができる、シーズン最終戦。
レイクスは、今季最多2514人のブースターの前でベストゲームに近い内容で福岡に勝利!
大逆転でプレイオフホーム開催を勝ち取りました。

試合前から会場のボルテージは最高潮。レギュラーシーズンながら、負ければ終わりの様な緊張感に包まれていました。

試合前の始球式では、滋賀ダイハツ販売の後藤社長が見事にフリースローを決めて幸先良いスタートとなりました。

試合は一進一退の展開。序盤はニチィのインサイドプレイで得点を重ねます。

今季チームのポイントゲッターとして活躍したマーシャルはこの日もアウトサイド、インサイドバランスよくスコアします。

選手たちが試合後に最高だったという、会場の雰囲気はレイクスに勢いを与えます。

後半に入ると輝きを放ったのがヨコ!ドライブ、速攻、ミドルシュートと大活躍を見せます。

青木選手、仲西選手ら旧友との対決となった仲摩選手は、両日ベテランらしい落ち着いた活躍を見せました。

試合終盤にはスティールからマーシャルのスラムダンク!!ぐぐっと勝利を手繰り寄せます。

福岡の追い上げを振り切り見事2連勝。浜松が沖縄に敗れたため、レイクスが3位に浮上。大逆転の最終節となりました。

試合後には、今季限りで現役引退を表明している仲摩選手の引退セレモニー。
残りプレイオフ6試合ですべてを出し切ります!
☆試合後コメント

#19ディオニシオ・ゴメス(16点)
上位に行くには福岡戦2連勝しかないという状況が幸したのか、かえって勝つことだけに集中できた。それが良い結果につながったと思う。これまでの2シーズンは終盤大事な所で勝ち切れないシーズンが続いていたので、今季は違うし、更なる可能性を感じている。この連勝の勢いをもってプレイオフに臨みたい。

#23横江豊(15点、滋賀ダイハツMVP)
2Q相手に流れが行きかけた時に、もう一度エンジンをかけ直して突き放せたことが大きかった。この辺りはシーズン序盤より良くなっていると手ごたえを感じている。速い展開が出せているときは強いので後はボール回しが上手くいかない時の修正をしてプレイオフに臨みたい。ホームの大声援の前でプレイできたことはすごく大きかったし、来週も今日同様皆さんの力も借りたいと思う。
この結果、プレイオフファーストラウンドは大阪エヴェッサを野洲市総合体育館に迎え5/3・4に開催いたします!
皆様今週も会場で熱いブースト宜しくお願いいたします!

================================================


================================================



================================================


================================================

==================================================
アルティ / 小寺製作所 / 近江機電 / 保育サービス みのこみの
積水ハウス / EGS / 草津ハートセンター / 琵琶湖汽船
imacoco / EINS / キリンビバレッジ近畿圏地区本部 / ごはん屋
むげん整骨院 / かがやき税理士法人 / LaLa-HOME
大阪ガスサービスショップ ヤマキ / 伊藤佑
==================================================
イトマンスイミングスクール / 山田運送 / クリエ / ヤマコン展装
びわこフード / 中島電業所 / 横江自動車 / メニックス
藤本制作事務所 / 読売新聞 / 坂田整形外科
大戸警備保障 / ゴルフ・ドゥ!滋賀草津店 / ソフトバンク運営代理店㈱三陽
==================================================
エールコーポレーション / 三陽建設 / 旬遊あゆら / 大津給食センター / ジェイジェイエフ
こばやし整形外科 / 楠本特許事務所 / SHIMADA / プラス薬局
ステーキキッチン・ボストンコモン / ゴルフ・ドゥ! 滋賀草津店 / ビーエムアイクリエイト
PC Fit / 職人工房 / 八田スポーツカイロプラクティック / マツナガ
ちかまつ鍼灸整骨院 / アニテック / 近江牛 毛利志満 / ナカショウ
西河接骨院 / エーデルマン / くさつビル / 三陽ハウジング / PRO-SEED
かめやクリーニング / 福原社労士事務所 / ヤススポーツ
オーパルオプテックス / 福原社労士事務所 / 水口テクノス / くるまや工場
富山歯科医院 / リビングアンドヘルス / 大新建設 / 大洋運送
ASA能登川 / 守山新聞センター / S.O.W. / クレープリー・クランデール
皇子山動物病院 / 三井住友海上 / 加藤塗装店 / YOU and ME
滋賀石油 / トーワアルドール / ASA近江八幡 / ホテルニューオウミ
しらゆり歯科クリニック / 月の輪自動車教習所 / むらお矯正歯科クリニック
ムーヴ / 竹仁興産 / マルニ / びわこ薬剤師ネットワーク
あさひや / アイケン / 草津ゆうひ法律事務所 / 西友商店
ZENITH / いけだ耳鼻咽喉科 / 井関商会 / エフアイ
関西アーバン銀行 / BCY'S / 中島商事 / アダムスセキュリティ
日の本辨工業 / 幸弘設備 / 晃和 / 湖都コーポレーション / 寺田商事
勝ったチームがプレイオフホーム開催を勝ち取ることができる、シーズン最終戦。
レイクスは、今季最多2514人のブースターの前でベストゲームに近い内容で福岡に勝利!
大逆転でプレイオフホーム開催を勝ち取りました。
試合前から会場のボルテージは最高潮。レギュラーシーズンながら、負ければ終わりの様な緊張感に包まれていました。
試合前の始球式では、滋賀ダイハツ販売の後藤社長が見事にフリースローを決めて幸先良いスタートとなりました。
試合は一進一退の展開。序盤はニチィのインサイドプレイで得点を重ねます。
今季チームのポイントゲッターとして活躍したマーシャルはこの日もアウトサイド、インサイドバランスよくスコアします。
選手たちが試合後に最高だったという、会場の雰囲気はレイクスに勢いを与えます。
後半に入ると輝きを放ったのがヨコ!ドライブ、速攻、ミドルシュートと大活躍を見せます。
青木選手、仲西選手ら旧友との対決となった仲摩選手は、両日ベテランらしい落ち着いた活躍を見せました。
試合終盤にはスティールからマーシャルのスラムダンク!!ぐぐっと勝利を手繰り寄せます。
福岡の追い上げを振り切り見事2連勝。浜松が沖縄に敗れたため、レイクスが3位に浮上。大逆転の最終節となりました。
試合後には、今季限りで現役引退を表明している仲摩選手の引退セレモニー。
残りプレイオフ6試合ですべてを出し切ります!
☆試合後コメント

#19ディオニシオ・ゴメス(16点)
上位に行くには福岡戦2連勝しかないという状況が幸したのか、かえって勝つことだけに集中できた。それが良い結果につながったと思う。これまでの2シーズンは終盤大事な所で勝ち切れないシーズンが続いていたので、今季は違うし、更なる可能性を感じている。この連勝の勢いをもってプレイオフに臨みたい。

#23横江豊(15点、滋賀ダイハツMVP)
2Q相手に流れが行きかけた時に、もう一度エンジンをかけ直して突き放せたことが大きかった。この辺りはシーズン序盤より良くなっていると手ごたえを感じている。速い展開が出せているときは強いので後はボール回しが上手くいかない時の修正をしてプレイオフに臨みたい。ホームの大声援の前でプレイできたことはすごく大きかったし、来週も今日同様皆さんの力も借りたいと思う。
この結果、プレイオフファーストラウンドは大阪エヴェッサを野洲市総合体育館に迎え5/3・4に開催いたします!
皆様今週も会場で熱いブースト宜しくお願いいたします!
―Playoffs2014 特別パートナー一覧―
(138社) 4月28日時点
(138社) 4月28日時点

================================================


================================================









================================================





================================================











==================================================
アルティ / 小寺製作所 / 近江機電 / 保育サービス みのこみの
積水ハウス / EGS / 草津ハートセンター / 琵琶湖汽船
imacoco / EINS / キリンビバレッジ近畿圏地区本部 / ごはん屋
むげん整骨院 / かがやき税理士法人 / LaLa-HOME
大阪ガスサービスショップ ヤマキ / 伊藤佑
==================================================
イトマンスイミングスクール / 山田運送 / クリエ / ヤマコン展装
びわこフード / 中島電業所 / 横江自動車 / メニックス
藤本制作事務所 / 読売新聞 / 坂田整形外科
大戸警備保障 / ゴルフ・ドゥ!滋賀草津店 / ソフトバンク運営代理店㈱三陽
==================================================
エールコーポレーション / 三陽建設 / 旬遊あゆら / 大津給食センター / ジェイジェイエフ
こばやし整形外科 / 楠本特許事務所 / SHIMADA / プラス薬局
ステーキキッチン・ボストンコモン / ゴルフ・ドゥ! 滋賀草津店 / ビーエムアイクリエイト
PC Fit / 職人工房 / 八田スポーツカイロプラクティック / マツナガ
ちかまつ鍼灸整骨院 / アニテック / 近江牛 毛利志満 / ナカショウ
西河接骨院 / エーデルマン / くさつビル / 三陽ハウジング / PRO-SEED
かめやクリーニング / 福原社労士事務所 / ヤススポーツ
オーパルオプテックス / 福原社労士事務所 / 水口テクノス / くるまや工場
富山歯科医院 / リビングアンドヘルス / 大新建設 / 大洋運送
ASA能登川 / 守山新聞センター / S.O.W. / クレープリー・クランデール
皇子山動物病院 / 三井住友海上 / 加藤塗装店 / YOU and ME
滋賀石油 / トーワアルドール / ASA近江八幡 / ホテルニューオウミ
しらゆり歯科クリニック / 月の輪自動車教習所 / むらお矯正歯科クリニック
ムーヴ / 竹仁興産 / マルニ / びわこ薬剤師ネットワーク
あさひや / アイケン / 草津ゆうひ法律事務所 / 西友商店
ZENITH / いけだ耳鼻咽喉科 / 井関商会 / エフアイ
関西アーバン銀行 / BCY'S / 中島商事 / アダムスセキュリティ
日の本辨工業 / 幸弘設備 / 晃和 / 湖都コーポレーション / 寺田商事
PARTNER'S VOICE#2―成基学園・ゴールフリー
PARTNER'S VOICE第2回目は、成基学園・ゴールフリー様です。個別指導のゴールフリーや学習塾の成基を運営をされている成基の大澤一通常務から、レイクスへ激励メッセージが届きましたので、お伝えします。

2013-2014シーズンプレイオフ進出おめでとうございます。
今シーズンは、スタートは良かったものの12月~1月は本当に苦しい戦いが続きました。
しかし、オールスター明けから復調し、2月~3月は18戦13勝5敗という素晴らしい結果を残してくれました。チーム全体としてディフェンスが機能している試合は、結果として勝利していると思いますので、常に冷静な試合運びを心掛けチームとして戦ってほしいと思います。滋賀県唯一のプロスポーツチームとして、地元の方々に愛され続けるためには、やはり結果を残すことも重要です。多くの滋賀ブースターを念願の有明に、今年こそは連れて行って下さい。私たちスポンサーも同じ気持ちです。
また、滋賀の子どもたちに勇気と感動を与えるのもプロスポーツが果たすべき大きな役割の一つです。チームが一丸となり、同じ目標に向かって、最後まであきらめず正々堂々とプレイする姿が、子どもたちに感動を与えることができると信じています。
そして、もう一つの願いは、今シーズンも全てのホームゲームを盛り上げてくれているレイクスチアのパフォーマンスを有明で観たいということです。多くのブースターの皆さんも同じ思いを持っていらっしゃるのではないでしょうか。
全てのレイクスファンの皆さん、スポンサー各社、スタッフが笑顔で今シーズンを終わることができるように、最後まで応援します。Go.Lakes
―株式会社成基 常務取締役 滋賀地区本部長 大澤 一通様

今シーズンは、スタートは良かったものの12月~1月は本当に苦しい戦いが続きました。
しかし、オールスター明けから復調し、2月~3月は18戦13勝5敗という素晴らしい結果を残してくれました。チーム全体としてディフェンスが機能している試合は、結果として勝利していると思いますので、常に冷静な試合運びを心掛けチームとして戦ってほしいと思います。滋賀県唯一のプロスポーツチームとして、地元の方々に愛され続けるためには、やはり結果を残すことも重要です。多くの滋賀ブースターを念願の有明に、今年こそは連れて行って下さい。私たちスポンサーも同じ気持ちです。
また、滋賀の子どもたちに勇気と感動を与えるのもプロスポーツが果たすべき大きな役割の一つです。チームが一丸となり、同じ目標に向かって、最後まであきらめず正々堂々とプレイする姿が、子どもたちに感動を与えることができると信じています。
そして、もう一つの願いは、今シーズンも全てのホームゲームを盛り上げてくれているレイクスチアのパフォーマンスを有明で観たいということです。多くのブースターの皆さんも同じ思いを持っていらっしゃるのではないでしょうか。
全てのレイクスファンの皆さん、スポンサー各社、スタッフが笑顔で今シーズンを終わることができるように、最後まで応援します。Go.Lakes
―株式会社成基 常務取締役 滋賀地区本部長 大澤 一通様

福岡戦先勝!勝負は最終戦へ!
レギュラーシーズン各チーム1試合を残して、西地区3~6位の順位が未確定。
ここまで大熱戦をだれが予想しただろうか!?
レイクスもライジング福岡との対戦で2連勝すれば順位を4位以上に上げれるため非常に重要な最終節となりました。

久しぶりのホームゲームということもあり、選手のモチベーションも非常に高いゲームの入りとなりました。

この日のティップオフセレモニーは滋賀ダイハツ販売の新入社員代表で2名の社員の方にご参加いただきました。
仲摩選手、仲西選手の旧友同士のセレモニーとなりました。

前節の島根戦の反省から序盤、アグレッシブに仕掛けるレイクス。いつも以上日本人選手の活躍も光りました。

2Q以降、ブランドンがチームに流れを呼び込みます。
鋭いドライブから自ら得点を取るシーンと味方を活かすプレイで福岡を振り回します。

試合終盤には福岡の追い上げを受けますが、相手のゾーンをパスでかわし、追いつかれることなる勝利を上げました。

チームは好調で、応援して下さるブースターのためにも明日勝って、プレイオフホーム開催を勝ち取ります。
☆試合後コメント

#24仲摩純平
『ブランドンがチームに流れを引っ張ってきてくれました。味方がフリーの自分にパスをくれるので、あとはそれをいれるだけでした。今はチームの勝利が一番なので、個人のことは後でいいです。引退のこともあまり考えていなかったのですが、周りから言われて、もう思わるのかと思います。明日もう一つ勝って、ホームでプレイオフを開催したいと思います。』
滋賀81-68福岡
1Q 12-13
2Q 25-17
3Q 21-23
4Q 23-15
会場:滋賀県立体育館
滋賀ダイハツMVP:#14シェルトン・コルウェル
パールライスMVP:#24仲摩純平
観客:2042人
☆スタッツ
#14コルウェル 19pts
#00フィールズ 16pts 6reb 5ast
#20ブラウン 12pts 10reb
#23横江 10pts 6reb 6ast
#15寺下 10pts
#24仲摩 8pts

================================================


================================================



================================================


================================================

==================================================
アルティ / 小寺製作所 / 近江機電 / 保育サービス みのこみの
積水ハウス / EGS / 草津ハートセンター / 琵琶湖汽船
imacoco / EINS / キリンビバレッジ近畿圏地区本部 / ごはん屋
むげん整骨院 / かがやき税理士法人 / LaLa-HOME
大阪ガスサービスショップヤキ
==================================================
イトマンスイミングスクール / 山田運送 / クリエ / ヤマコン展装
びわこフード / 中島電業所 / 横江自動車 / メニックス
藤本制作事務所 / 読売新聞 / 坂田整形外科
==================================================
エールコーポレーション / 三陽建設 / 旬遊あゆら / 大津給食センター / ジェイジェイエフ
こばやし整形外科 / 楠本特許事務所 / SHIMADA / プラス薬局
ステーキキッチン・ボストンコモン / ゴルフ・ドゥ! 滋賀草津店 / ビーエムアイクリエイト
PC Fit / 職人工房 / 八田スポーツカイロプラクティック / マツナガ
ちかまつ鍼灸整骨院 / アニテック / 近江牛 毛利志満 / ナカショウ
西河接骨院 / エーデルマン / くさつビル / 三陽ハウジング / PRO-SEED
かめやクリーニング / 福原社労士事務所 / ヤススポーツ
オーパルオプテックス / 福原社労士事務所 / 水口テクノス / くるまや工場
富山歯科医院 / リビングアンドヘルス / 大新建設 / 大洋運送
ASA能登川 / 守山新聞センター / S.O.W. / クレープリー・クランデール
皇子山動物病院 / 三井住友海上 / 加藤塗装店 / YOU and ME
滋賀石油 / トーワアルドール / ASA近江八幡 / ホテルニューオウミ
しらゆり歯科クリニック / 月の輪自動車教習所 / むらお矯正歯科クリニック
ムーヴ / 竹仁興産 / マルニ / びわこ薬剤師ネットワーク
あさひや / アイケン / 草津ゆうひ法律事務所 / 西友商店
ZENITH / いけだ耳鼻咽喉科 / 井関商会 / エフアイ
関西アーバン銀行 / BCY'S / 中島商事 / アダムスセキュリティ
日の本辨工業
ここまで大熱戦をだれが予想しただろうか!?
レイクスもライジング福岡との対戦で2連勝すれば順位を4位以上に上げれるため非常に重要な最終節となりました。
久しぶりのホームゲームということもあり、選手のモチベーションも非常に高いゲームの入りとなりました。
この日のティップオフセレモニーは滋賀ダイハツ販売の新入社員代表で2名の社員の方にご参加いただきました。
仲摩選手、仲西選手の旧友同士のセレモニーとなりました。
前節の島根戦の反省から序盤、アグレッシブに仕掛けるレイクス。いつも以上日本人選手の活躍も光りました。
2Q以降、ブランドンがチームに流れを呼び込みます。
鋭いドライブから自ら得点を取るシーンと味方を活かすプレイで福岡を振り回します。
試合終盤には福岡の追い上げを受けますが、相手のゾーンをパスでかわし、追いつかれることなる勝利を上げました。
チームは好調で、応援して下さるブースターのためにも明日勝って、プレイオフホーム開催を勝ち取ります。
☆試合後コメント

#24仲摩純平
『ブランドンがチームに流れを引っ張ってきてくれました。味方がフリーの自分にパスをくれるので、あとはそれをいれるだけでした。今はチームの勝利が一番なので、個人のことは後でいいです。引退のこともあまり考えていなかったのですが、周りから言われて、もう思わるのかと思います。明日もう一つ勝って、ホームでプレイオフを開催したいと思います。』
滋賀81-68福岡
1Q 12-13
2Q 25-17
3Q 21-23
4Q 23-15
会場:滋賀県立体育館
滋賀ダイハツMVP:#14シェルトン・コルウェル
パールライスMVP:#24仲摩純平
観客:2042人
☆スタッツ
#14コルウェル 19pts
#00フィールズ 16pts 6reb 5ast
#20ブラウン 12pts 10reb
#23横江 10pts 6reb 6ast
#15寺下 10pts
#24仲摩 8pts
―Playoffs2014 特別パートナー一覧―
(132社) 4月26日時点
(132社) 4月26日時点

================================================


================================================









================================================




================================================











==================================================
アルティ / 小寺製作所 / 近江機電 / 保育サービス みのこみの
積水ハウス / EGS / 草津ハートセンター / 琵琶湖汽船
imacoco / EINS / キリンビバレッジ近畿圏地区本部 / ごはん屋
むげん整骨院 / かがやき税理士法人 / LaLa-HOME
大阪ガスサービスショップヤキ
==================================================
イトマンスイミングスクール / 山田運送 / クリエ / ヤマコン展装
びわこフード / 中島電業所 / 横江自動車 / メニックス
藤本制作事務所 / 読売新聞 / 坂田整形外科
==================================================
エールコーポレーション / 三陽建設 / 旬遊あゆら / 大津給食センター / ジェイジェイエフ
こばやし整形外科 / 楠本特許事務所 / SHIMADA / プラス薬局
ステーキキッチン・ボストンコモン / ゴルフ・ドゥ! 滋賀草津店 / ビーエムアイクリエイト
PC Fit / 職人工房 / 八田スポーツカイロプラクティック / マツナガ
ちかまつ鍼灸整骨院 / アニテック / 近江牛 毛利志満 / ナカショウ
西河接骨院 / エーデルマン / くさつビル / 三陽ハウジング / PRO-SEED
かめやクリーニング / 福原社労士事務所 / ヤススポーツ
オーパルオプテックス / 福原社労士事務所 / 水口テクノス / くるまや工場
富山歯科医院 / リビングアンドヘルス / 大新建設 / 大洋運送
ASA能登川 / 守山新聞センター / S.O.W. / クレープリー・クランデール
皇子山動物病院 / 三井住友海上 / 加藤塗装店 / YOU and ME
滋賀石油 / トーワアルドール / ASA近江八幡 / ホテルニューオウミ
しらゆり歯科クリニック / 月の輪自動車教習所 / むらお矯正歯科クリニック
ムーヴ / 竹仁興産 / マルニ / びわこ薬剤師ネットワーク
あさひや / アイケン / 草津ゆうひ法律事務所 / 西友商店
ZENITH / いけだ耳鼻咽喉科 / 井関商会 / エフアイ
関西アーバン銀行 / BCY'S / 中島商事 / アダムスセキュリティ
日の本辨工業
PARTNER'S VOICE#1―滋賀ダイハツ販売
プレイオフホーム開催(地区4位以上)を勝ち取った際はファーストラウンドを5月3日(土)・4日(日)野洲市総合体育館で開催するレイクス。
そのプレイオフゲームには現在125社のパートナーの皆様に特別協賛を頂いております!
PARTNER'S VOICE1回としてレイクスブースターにはすっかりお馴染み、滋賀ダイハツ販売の後藤敬一社長に登場いただき、チームに頂いた激励のメッセージを紹介いたします。

4月3日で創立60周年を迎えられた滋賀ダイハツ様。今季も冠協賛ゲームではサンタのコスチュームで登場したり、得意のフリースローを決めるなど、試合前のチームをいつも盛り上げてくださっている後藤社長。
そんな後藤社長から、今回も力強いメッセージが届いています!
滋賀ダイハツが滋賀レイクスターズをサポートして6年目になりました。
今シーズンも雌雄を決する時期がやってきました。
過去4シーズン、プレイオフに連続出場しながらも、未だ有明には手が届いていません。今シーズンはこれまで以上に厳しい戦いを強いられてきました。ですが、逆境こそ飛躍のチャンスと捉え悲願の有明、初優勝を掴みとってください。
私たちは精一杯大きな声で声援を送り続けます。
滋賀が歓喜の輪に包まれるその瞬間を待っています。
滋賀ダイハツ販売は滋賀レイクスターズを応援し続けます
―滋賀ダイハツ販売株式会社 代表取締役社長 後藤 敬一様
今日、明日の福岡戦も冠ゲームとして開催頂く滋賀ダイハツ販売の後藤社長は明日日曜日のゲーム、始球式で登場いただく予定です。
ブースターの皆さん、レイクスと後藤社長にも熱い声援をお願いいたします!

そのプレイオフゲームには現在125社のパートナーの皆様に特別協賛を頂いております!
PARTNER'S VOICE1回としてレイクスブースターにはすっかりお馴染み、滋賀ダイハツ販売の後藤敬一社長に登場いただき、チームに頂いた激励のメッセージを紹介いたします。
4月3日で創立60周年を迎えられた滋賀ダイハツ様。今季も冠協賛ゲームではサンタのコスチュームで登場したり、得意のフリースローを決めるなど、試合前のチームをいつも盛り上げてくださっている後藤社長。
そんな後藤社長から、今回も力強いメッセージが届いています!
滋賀ダイハツが滋賀レイクスターズをサポートして6年目になりました。
今シーズンも雌雄を決する時期がやってきました。
過去4シーズン、プレイオフに連続出場しながらも、未だ有明には手が届いていません。今シーズンはこれまで以上に厳しい戦いを強いられてきました。ですが、逆境こそ飛躍のチャンスと捉え悲願の有明、初優勝を掴みとってください。
私たちは精一杯大きな声で声援を送り続けます。
滋賀が歓喜の輪に包まれるその瞬間を待っています。
滋賀ダイハツ販売は滋賀レイクスターズを応援し続けます
―滋賀ダイハツ販売株式会社 代表取締役社長 後藤 敬一様
今日、明日の福岡戦も冠ゲームとして開催頂く滋賀ダイハツ販売の後藤社長は明日日曜日のゲーム、始球式で登場いただく予定です。
ブースターの皆さん、レイクスと後藤社長にも熱い声援をお願いいたします!

VOICE OF LAKES #6 寺下太基選手
「VOICE OF LAKES」の第6回は、魂のこもったプレーで会場を熱くする寺下太基選手です。
仲摩選手と同様、bjリーグ創設時から活躍するベテラン。体を張ったディフェンスにしろ、外国人選手に臆することなく果敢に攻め込むドライブインにしろ、その献身的なプレーでチームを勢いづかせる寺下選手。そのプレーの裏側にある思いとは…。

Q チームの状態をいつも冷静に分析する寺下選手から見た、島根戦の敗因は?
A 島根の方が、僕らよりもチームで戦っていた。(今のチームは)ディフェンスが崩壊してオフェンスで我慢できなくなることもあるけど、その逆もある。オフェンスのリズムが良くなかったり、チームではなく1対5で戦ったりしたときに、シュートが入ればいいけど、ダメだったときはディフェンスにまで影響が出るというか。島根は、パスを回して的を絞りにくくしながら、ドライブを仕掛けてノーマークの選手にパスを通すなど、シンプルなバスケをしていた。反対に僕らは難しいシュートばかりを狙ってしまった…。
Q 今週末は2連勝が必須の福岡戦。チームの改善点はどこですか?
A シュートが入れば、うちは勝てる。誰かが当たれば勝てるじゃないけど。それが入らなかったのが島根戦なので、福岡戦もそういったときにどうするか、ただ単にそこで負けてしまうのか。シュートが入らないからディフェンスを頑張ろうといった気持ちが、コートに立っている5人で共有できれば、試合中でも自分たちで修正して勝てると思う。もっと具体的に言えば、ディフェンスリバウンドだったり、1対1のディフェンスだったり、地道なことですよね。それがちゃんとできれば、ディフェンスでリズムを作って、シューター陣が決められるような波を引き寄せられると思うので。
Q やっぱりカギはディフェンスですか?
A そうディフェンスですね。あとはリバウンド。島根戦でもサイズ的には負けていなかったのに、リバウンドで負けたというのは、よっぽど悪かったから。リバウンドが多い方が試合を有利に運べるし、僕自身、リバウンドはプライドを持ってやりたい。リバウンドが取れなくてもいいから絡みに行って、それで取れたらなおいいし、僕的にも狙っているところです。
Q メラメラと燃える炎を放ちながら、体を張った全力プレーが寺下選手の持ち味だと思うのですが。
A まあ、そんなに器用な方ではなく不器用なので。そこを補うのが、気持ちの部分や人より一生懸命に頑張ることかな。プロとして当たり前のことやけど、それができている選手とできていない選手では差があると思うし、一生懸命頑張るとか、一生懸命ディフェンスするとか、最低限のことはするようにしています。
Q そうしたお父さんの姿に息子さんもバスケ選手を目指していたりして?
A まだですね(笑)。4、5歳なので、お父さんの仕事を聞かれても「うーん」と言ってから「バスケット」と答えるぐらいなので。
Q ご家族のサポートもあると思いますが、大きなけがなくシーズンを通して活躍し続けられる秘訣は何ですか?
A 僕がずっとやっているのは、シーズン中にあまり変わったことをせず、ルーティンを変えないこと。それが、僕のけがをしない秘訣ですね。
Q もう少し詳しくお願いします。
A トレーニングもそうだし、食うもんとか、寝る時間とか、起きる時間とか、あとはサプリメントの種類や飲むタイミングも、すべて同じタイミングにしています。試合前のドリンクも、40分前に半分飲んで、20分前に残りを飲むというように、自分の中で決めて習慣化しています。だから、シーズン中の日常はなかなか面白くない生活ですけど(笑)。それが仕事だと思ってやってるんで。これをやればけがをしないという方法はないけど、9シーズンのうち7年ほど大きなけがもしていないので、僕にはそれが合ってるんじゃないかと思います。
Q 安定したコンディションで、今季スターターにも定着しましたが。
A どっちかというと、スタートから出場する方が簡単なんですよ。会場入りしてアップして気持ちを上げ、そのままコートに入っていけるから。ベンチからだと、途中から入る自分がどういう仕事をしないといけないのかを考えながら、集中して試合を見ていないとパスミスをやらかしたり、ディフェンスでやられたりするので。昨季は(ベンチスタートで)難しかったけど、いい経験をさせてもらえたので、今季に役立っています。
Q 外国人選手とマッチアップする機会も多いですよね。
A 僕自身、外国人とマッチアップするのはけっこう好きなんですよ。言葉が悪いですけど、日本人だからとなめてきたときこそチャンス。1対1でのポジション争いやジャンプ時には身体能力の差もあって勝てないこともあるけど、(外国人が見せる)ふとした油断というか、こいつ気を抜いていると思った瞬間を逃さず、何かアクションを起こすよう意識しています。日本のリーグなので、日本人が頑張らないと面白くないし、それは僕自身いつも思っていること。外国人が頑張れば勝てるという簡単なリーグでもないし。
Q リーグ経験も長いですが、ベテランとして心掛けていることはありますか?
A あんまり自分のことをベテランだとは思っていない(笑)。しゃべりで引っ張るのは僕自身向いてないので、チーム内の若い選手には一生懸命頑張っている姿を見てもらうようにしてるかな。
Q 昨季の「勝ちたい」一辺倒から、今季初めの記者会見では「みんなでバスケを楽しみたい」と発言していましたが、実際に楽しめていますか?
A 昨季、32勝もできるような強豪チームに移籍してきたということで、何というか緊張でもないけど(僕自身)硬かった。その中でも「滋賀で1年間できた」というものもあったので、そういうのを通り越して、今季はバスケットを楽しもうと思った。まあ、シーズン中盤はコンディションが良くて楽しめたときもあったけど、序盤と終盤はちょっとストレスの溜まる試合が多いので。気持ちとコンディションをプレイオフまでに上げていけるかどうか、すべては今週末の試合にかかっていると思います。
Q 福岡戦もそうですが、目前に迫ったプレイオフで勝ち上がるために大切なことは?
A さっき話したようにディフェンスもリバウンドも大事なんですけど、やっぱり勢いだと思います。NBAのように7戦もやれば地力の差が出ると思うんですけど、2戦だけだと力の差がなく上位チームを食うこともできる。プレイオフを勝ち上がるのは勢いだけだと思うので、その勢いを得るために今週末2つしっかり勝たないと、チームとしてもいい波には乗れない。
Q けがで戦線離脱した小川伸也選手や今季限りで引退する仲摩純平選手のためにという思いもありますか?
A 伸也がけがをしたときから、ずっと「伸也のために」という思いを持ってやっているので。純平はね、本当にもしかしたら最短で4試合しか一緒にプレーできないかもしれないので。1試合でも多く一緒にコートに立ちたいですね。
Q プレイオフホーム開催を実力で勝ち取る舞台が整いました。ブースターにメッセージを。
A 何としてもプレイオフをホームで開催するため一生懸命頑張りますので、会場を熱く盛り上げてください。
“一生懸命”という言葉を何度も口にし、熱く語る寺下選手に「しっかりしゃべってくださいよ」とツッコミを入れる横江選手。インタビュー後、ゴメス選手が運んできた、靴紐が複雑に結ばれた自分のバッシュを見て「あいつ何してねん」と犯人を察した寺下選手はどこか笑顔。「今シーズンは水を得た魚のように、俺をおちょくってくるから。ほんまに10歳年上ということを理解してないわ」とこれまた会心の笑みで語るあたり、兄弟愛が垣間見えます。チームに笑いと明るさをもたらす2人のやりとりもそうですが、コミュニケーションを大切にしてきた選手たち。深めてきた絆を今一度信じ合い、大一番に挑みます。


================================================


================================================



================================================


================================================


==================================================
アルティ / 小寺製作所 / 近江機電 / 保育サービスみのこみの
積水ハウス / EGS / 草津ハートセンター / 琵琶湖汽船
栗東ハウジング / EINS / キリンビバレッジ / ごはん屋
むげん整骨院 / かがやき税理士法人
==================================================
イトマンスイミングスクール / 山田運送 / クリエ / ヤマコン展装
びわこフード / 中島電業所 / 横江自動車 / メニックス
藤本制作事務所 / 読売新聞 / 坂田整形外科
==================================================
エールコーポレーション / 三陽建設 / 旬遊あゆら / 大津給食センター / ジェイジェイエフ
こばやし整形外科 / 楠本特許事務所 / SHIMADA / プラス薬局
ステーキキッチン・ボストンコモン / ゴルフ・ドゥ! 滋賀草津店 / ビーエムアイクリエイト
PC Fit / 職人工房 / 八田スポーツカイロプラクティック / マツナガ
ちかまつ鍼灸整骨院 / アニテック / 近江牛毛利志満 / ナカショウ
西河接骨院 / エーデルマン / くさつビル / 三陽ハウジング / PRO-SEED
かめやクリーニング / 福原社労士事務所 / ヤススポーツ
オーパル / 福原社労士事務所 / 水口テクノス / くるまや工場
富山歯科医院 / リビングアンドヘルス / 大新建設 / 大洋運送
ASA能登川 / 守山新聞センター / S.O.W / クレープリー・クランデール
皇子山動物病院 / 三井住友海上 / 加藤塗装店 / YOU&ME
滋賀石油 / トーワアルドール / ASA近江八幡 / ホテルニューオウミ
しらゆり歯科 / 月の輪自動車教習所 / むらお矯正歯科クリニック
ムーヴ / 竹仁興産 / マルニ / びわこ薬剤師ネットワーク
あさひや / アイケン / 草津ゆうひ法律事務所 / 西友商店
ZENITH / いけだ耳鼻咽喉科 / 井関商会
仲摩選手と同様、bjリーグ創設時から活躍するベテラン。体を張ったディフェンスにしろ、外国人選手に臆することなく果敢に攻め込むドライブインにしろ、その献身的なプレーでチームを勢いづかせる寺下選手。そのプレーの裏側にある思いとは…。
Q チームの状態をいつも冷静に分析する寺下選手から見た、島根戦の敗因は?
A 島根の方が、僕らよりもチームで戦っていた。(今のチームは)ディフェンスが崩壊してオフェンスで我慢できなくなることもあるけど、その逆もある。オフェンスのリズムが良くなかったり、チームではなく1対5で戦ったりしたときに、シュートが入ればいいけど、ダメだったときはディフェンスにまで影響が出るというか。島根は、パスを回して的を絞りにくくしながら、ドライブを仕掛けてノーマークの選手にパスを通すなど、シンプルなバスケをしていた。反対に僕らは難しいシュートばかりを狙ってしまった…。
Q 今週末は2連勝が必須の福岡戦。チームの改善点はどこですか?
A シュートが入れば、うちは勝てる。誰かが当たれば勝てるじゃないけど。それが入らなかったのが島根戦なので、福岡戦もそういったときにどうするか、ただ単にそこで負けてしまうのか。シュートが入らないからディフェンスを頑張ろうといった気持ちが、コートに立っている5人で共有できれば、試合中でも自分たちで修正して勝てると思う。もっと具体的に言えば、ディフェンスリバウンドだったり、1対1のディフェンスだったり、地道なことですよね。それがちゃんとできれば、ディフェンスでリズムを作って、シューター陣が決められるような波を引き寄せられると思うので。
A そうディフェンスですね。あとはリバウンド。島根戦でもサイズ的には負けていなかったのに、リバウンドで負けたというのは、よっぽど悪かったから。リバウンドが多い方が試合を有利に運べるし、僕自身、リバウンドはプライドを持ってやりたい。リバウンドが取れなくてもいいから絡みに行って、それで取れたらなおいいし、僕的にも狙っているところです。
Q メラメラと燃える炎を放ちながら、体を張った全力プレーが寺下選手の持ち味だと思うのですが。
A まあ、そんなに器用な方ではなく不器用なので。そこを補うのが、気持ちの部分や人より一生懸命に頑張ることかな。プロとして当たり前のことやけど、それができている選手とできていない選手では差があると思うし、一生懸命頑張るとか、一生懸命ディフェンスするとか、最低限のことはするようにしています。
Q そうしたお父さんの姿に息子さんもバスケ選手を目指していたりして?
A まだですね(笑)。4、5歳なので、お父さんの仕事を聞かれても「うーん」と言ってから「バスケット」と答えるぐらいなので。
Q ご家族のサポートもあると思いますが、大きなけがなくシーズンを通して活躍し続けられる秘訣は何ですか?
A 僕がずっとやっているのは、シーズン中にあまり変わったことをせず、ルーティンを変えないこと。それが、僕のけがをしない秘訣ですね。
A トレーニングもそうだし、食うもんとか、寝る時間とか、起きる時間とか、あとはサプリメントの種類や飲むタイミングも、すべて同じタイミングにしています。試合前のドリンクも、40分前に半分飲んで、20分前に残りを飲むというように、自分の中で決めて習慣化しています。だから、シーズン中の日常はなかなか面白くない生活ですけど(笑)。それが仕事だと思ってやってるんで。これをやればけがをしないという方法はないけど、9シーズンのうち7年ほど大きなけがもしていないので、僕にはそれが合ってるんじゃないかと思います。
Q 安定したコンディションで、今季スターターにも定着しましたが。
A どっちかというと、スタートから出場する方が簡単なんですよ。会場入りしてアップして気持ちを上げ、そのままコートに入っていけるから。ベンチからだと、途中から入る自分がどういう仕事をしないといけないのかを考えながら、集中して試合を見ていないとパスミスをやらかしたり、ディフェンスでやられたりするので。昨季は(ベンチスタートで)難しかったけど、いい経験をさせてもらえたので、今季に役立っています。
Q 外国人選手とマッチアップする機会も多いですよね。
A 僕自身、外国人とマッチアップするのはけっこう好きなんですよ。言葉が悪いですけど、日本人だからとなめてきたときこそチャンス。1対1でのポジション争いやジャンプ時には身体能力の差もあって勝てないこともあるけど、(外国人が見せる)ふとした油断というか、こいつ気を抜いていると思った瞬間を逃さず、何かアクションを起こすよう意識しています。日本のリーグなので、日本人が頑張らないと面白くないし、それは僕自身いつも思っていること。外国人が頑張れば勝てるという簡単なリーグでもないし。
Q リーグ経験も長いですが、ベテランとして心掛けていることはありますか?
A あんまり自分のことをベテランだとは思っていない(笑)。しゃべりで引っ張るのは僕自身向いてないので、チーム内の若い選手には一生懸命頑張っている姿を見てもらうようにしてるかな。
Q 昨季の「勝ちたい」一辺倒から、今季初めの記者会見では「みんなでバスケを楽しみたい」と発言していましたが、実際に楽しめていますか?
A 昨季、32勝もできるような強豪チームに移籍してきたということで、何というか緊張でもないけど(僕自身)硬かった。その中でも「滋賀で1年間できた」というものもあったので、そういうのを通り越して、今季はバスケットを楽しもうと思った。まあ、シーズン中盤はコンディションが良くて楽しめたときもあったけど、序盤と終盤はちょっとストレスの溜まる試合が多いので。気持ちとコンディションをプレイオフまでに上げていけるかどうか、すべては今週末の試合にかかっていると思います。
Q 福岡戦もそうですが、目前に迫ったプレイオフで勝ち上がるために大切なことは?
A さっき話したようにディフェンスもリバウンドも大事なんですけど、やっぱり勢いだと思います。NBAのように7戦もやれば地力の差が出ると思うんですけど、2戦だけだと力の差がなく上位チームを食うこともできる。プレイオフを勝ち上がるのは勢いだけだと思うので、その勢いを得るために今週末2つしっかり勝たないと、チームとしてもいい波には乗れない。
Q けがで戦線離脱した小川伸也選手や今季限りで引退する仲摩純平選手のためにという思いもありますか?
A 伸也がけがをしたときから、ずっと「伸也のために」という思いを持ってやっているので。純平はね、本当にもしかしたら最短で4試合しか一緒にプレーできないかもしれないので。1試合でも多く一緒にコートに立ちたいですね。
Q プレイオフホーム開催を実力で勝ち取る舞台が整いました。ブースターにメッセージを。
A 何としてもプレイオフをホームで開催するため一生懸命頑張りますので、会場を熱く盛り上げてください。
―Playoffs2014 特別パートナー一覧―
(117社) 4月24日時点
(117社) 4月24日時点

================================================


================================================









================================================




================================================











==================================================
アルティ / 小寺製作所 / 近江機電 / 保育サービスみのこみの
積水ハウス / EGS / 草津ハートセンター / 琵琶湖汽船
栗東ハウジング / EINS / キリンビバレッジ / ごはん屋
むげん整骨院 / かがやき税理士法人
==================================================
イトマンスイミングスクール / 山田運送 / クリエ / ヤマコン展装
びわこフード / 中島電業所 / 横江自動車 / メニックス
藤本制作事務所 / 読売新聞 / 坂田整形外科
==================================================
エールコーポレーション / 三陽建設 / 旬遊あゆら / 大津給食センター / ジェイジェイエフ
こばやし整形外科 / 楠本特許事務所 / SHIMADA / プラス薬局
ステーキキッチン・ボストンコモン / ゴルフ・ドゥ! 滋賀草津店 / ビーエムアイクリエイト
PC Fit / 職人工房 / 八田スポーツカイロプラクティック / マツナガ
ちかまつ鍼灸整骨院 / アニテック / 近江牛毛利志満 / ナカショウ
西河接骨院 / エーデルマン / くさつビル / 三陽ハウジング / PRO-SEED
かめやクリーニング / 福原社労士事務所 / ヤススポーツ
オーパル / 福原社労士事務所 / 水口テクノス / くるまや工場
富山歯科医院 / リビングアンドヘルス / 大新建設 / 大洋運送
ASA能登川 / 守山新聞センター / S.O.W / クレープリー・クランデール
皇子山動物病院 / 三井住友海上 / 加藤塗装店 / YOU&ME
滋賀石油 / トーワアルドール / ASA近江八幡 / ホテルニューオウミ
しらゆり歯科 / 月の輪自動車教習所 / むらお矯正歯科クリニック
ムーヴ / 竹仁興産 / マルニ / びわこ薬剤師ネットワーク
あさひや / アイケン / 草津ゆうひ法律事務所 / 西友商店
ZENITH / いけだ耳鼻咽喉科 / 井関商会
VOICE OF LAKES #5 マーシャル・ブラウン選手
★4/26・27ライジング福岡@県立のゲーム情報はコチラ★
「VOICE OF LAKES」の第5回は、チームの得点源であるマーシャル・ブラウン選手です。
滋賀移籍1年目ながら、総得点・1試合平均得点(15・9点)・3ポイントシュート成功数・ダンク数・ディフェンスリバウンド数ともチーム一を誇り、攻守の要としてなくてはならない存在に。そんなブラウン選手の強さの秘密を探ってきました。

Q チームのポイントゲッターとして、シーズン後半にかけて相手のマークもきつくなったと思いますが。
A 自分にマークマンが寄って来るということは、つまり、その分だけ他のところが空く。自分がシュートを打てなくても、逆にチームメイトがシュートを打てるシチュエーションを作り出せるのであれば、それでいいと思っている。
Q とは言うものの、マークマンに張り付かれながら確実に得点しなければならない場面でボールが回ってきますよね。そこで決めきれる強さは、どうやって身につけたのですか?
A そういうシチュエーションは、自分のキャリアの中でずっとつきまとっているからね。バスケット選手としてプレーを続ける中で、そういった局面での対応を覚えていったかな。特に無理することもなく、コーチが求めるもの、チームにとって一番いいシュートを打つことだけを心掛けているので、特別意識していないよ。
Q 元NBA選手でもあるブラウン選手が、プロ選手として心掛けてきたことや大切にしていることは何ですか?
A 集中力と毎日しっかりと努力して練習することかな。練習を集中して取り組むことで、その週末の試合も同じような感覚や気持ちで入れる。毎日同じことを繰り返しやっていると、安定感も増すからね。
Q その高い集中力で攻守にわたって活躍されていますが、昔からオールラウンダーだったのですか?
A シュートに関しては、ミズーリ大学時代から得意だったし、自分の長所として磨いてきた。それ以外の部分は最初からできたのではなく、いろいろな経験を通して考えながら身につけてきたもの。振り返ってみれば、高校から大学へ進学したときに環境の変化が大きく、一番学ぶことも多かったかな。
Q 小さい頃からバスケットボール選手を目指していたのですか?
A バスケットは、兄や友だちの影響で8歳から始めたんだ。もちろんバスケットをしている子どもたちは、みんなプロやNBAに行きたいと思うのが普通だと思うし、実際、僕もそうだったよ。
Q 今は憧れられる存在ですが、ブラウン選手が憧れた選手は?
A みんなが愛するマイケル・ジョーダン選手や、アキーム・オラジュワン選手(ヒューストン・ロケッツ時代に1試合で得点・リバウンド・アシスト・ブロックの4部門で2桁を記録するクアドルプル・ダブルを達成したNBA選手)。今も大好きだけど、子どもの頃もNBAが好きでテレビでずっと見ていた。いいプレーやかっこいいなと思ったら真似たりもしたりして。そうして身につけるものもたくさんあると思うよ。
Q 憧れの選手たちのように活躍するために続けていることはありますか?
A 毎回シュートを決めること。練習でも一本一本大切にシュートしている。シューティングを重ねることもそうだし、コーチたちの教えを請う中で、より完璧なシュートフォームに近づけるよう毎日努力しているよ。一例を挙げるなら、親指の開き具合。手が大きいので親指を開いた状態でシュートを打っていた頃は、変な回転がかかってしまっていた。そこで、親指の開く角度を浅くして打つようにしたら、リリース時のボールの軌道もまっすぐきれいになったんだ。
Q シュートフォームで言うならば、ブラウン選手の体幹の強さも目を見張るものがあると思うのですが。
A シューターとして、それは重要な一つのカギだね。ボディーバランスがいいか悪いか。ボディーバランスが良くないとボールももらえないし、その方向へ体を使えるかどうかが大切だからね。
Q それは天性のものですか?
A 簡単なことではないので、たくさん練習して身につけたものだよ。意識して何度も繰り返し取り組んでいるうちに、自然とできるようになってくる。
Q いよいよ今季の試合もあとわずか。島根に2連敗した今、プレイオフホーム開催権を手に入れるためには福岡に対して2連勝しなければなりません。ポイントはどこですか?
A やることはシーズンを通して一緒。チームとしてどれだけハードにプレーできるか、チームとしてまとまって取り組めるかどうか。
Q より具体的に言うと。
A ディフェンスできっちりと守れるかどうかだね。それに、自分たちのミスを減らせるかどうかだ。特にターンオーバーを。そこを減らせれば、プレイオフでも勝てる可能性が上がっていくと思う。
Q その中で求められている役割とは?
A 役割もやることも今までと変わらないが、(プレー)すべてにおいて自分のできることを出し切ろうと思っている。

Q 滋賀のブースターは切れ味鋭いブラウン選手のダンクも心待ちにしていると思います。
A ダンクができるということは、いいシチュエーションである証でもあるので。そういう意味では、そういったシチュエーションを多く作り出せればいいなと思っている。ダンクをやると、いつもアウェイまで駆け付けて温かく応援してくれる滋賀のブースターも盛り上がってくれるしね。それに、チームが活気づいて勢いづくものだとも思うので、チャンスを作れればいいね。
Q 毎試合プレッシャーの連続だと思いますが、どうやってリフレッシュを図っているのですか?
A 休みの日に、京都や大阪に出店しているアメリカ系列のレストランに行って食べるのが楽しみだね。よくチキンを食べるけど、日本食なら焼肉や餃子も大好きだよ。
Q おいしい物で心も体も満たされて万全の体勢ですね。滋賀のブースターに意気込みを。
A 今は体調も完璧で、エキサイト(興奮)しているよ。最終2試合を勝ちきり、しっかりといい流れを作って、勢いを保ちながらプレイオフに臨めるよう、そしてプレイオフで上位進出ができよう頑張りたい。
練習後、一つひとつ確認するように3ポイントラインからのシューティングを続ける姿には、職人の風格さえ漂います。窮地の場面で幾度となくミラクルショットを決めてきたブラウン選手が、必ずやチームを勝利に導いてくれるはずです。プレイオフホーム開催をかけた福岡との大事な一戦。ブラウン選手の華麗なダンクを間近で体感するためにも、ぜひ会場へ足をお運びください。

================================================


================================================



================================================


================================================


==================================================
アルティ / 小寺製作所 / 近江機電 / 保育サービスみのこみの
積水ハウス / EGS / 草津ハートセンター / 琵琶湖汽船
栗東ハウジング / EINS / キリンビバレッジ / ごはん屋
むげん整骨院 / かがやき税理士法人
==================================================
イトマンスイミングスクール / 山田運送 / クリエ / ヤマコン展装
びわこフード / 中島電業所 / 横江自動車 / メニックス
藤本制作事務所 / 読売新聞 / 坂田整形外科
==================================================
エールコーポレーション / 三陽建設 / 旬遊あゆら / 大津給食センター / ジェイジェイエフ
こばやし整形外科 / 楠本特許事務所 / SHIMADA / プラス薬局
ステーキキッチン・ボストンコモン / ゴルフ・ドゥ! 滋賀草津店 / ビーエムアイクリエイト
PC Fit / 職人工房 / 八田スポーツカイロプラクティック / マツナガ
ちかまつ鍼灸整骨院 / アニテック / 近江牛毛利志満 / ナカショウ
西河接骨院 / エーデルマン / くさつビル / 三陽ハウジング / PRO-SEED
かめやクリーニング / 福原社労士事務所 / ヤススポーツ
オーパル / 福原社労士事務所 / 水口テクノス / くるまや工場
富山歯科医院 / リビングアンドヘルス / 大新建設 / 大洋運送
ASA能登川 / 守山新聞センター / S.O.W / クレープリー・クランデール
皇子山動物病院 / 三井住友海上 / 加藤塗装店 / YOU&ME
滋賀石油 / トーワアルドール / ASA近江八幡 / ホテルニューオウミ
しらゆり歯科 / 月の輪自動車教習所 / むらお矯正歯科クリニック
ムーヴ / 竹仁興産 / マルニ / びわこ薬剤師ネットワーク
あさひや / アイケン / 草津ゆうひ法律事務所
「VOICE OF LAKES」の第5回は、チームの得点源であるマーシャル・ブラウン選手です。
滋賀移籍1年目ながら、総得点・1試合平均得点(15・9点)・3ポイントシュート成功数・ダンク数・ディフェンスリバウンド数ともチーム一を誇り、攻守の要としてなくてはならない存在に。そんなブラウン選手の強さの秘密を探ってきました。
Q チームのポイントゲッターとして、シーズン後半にかけて相手のマークもきつくなったと思いますが。
A 自分にマークマンが寄って来るということは、つまり、その分だけ他のところが空く。自分がシュートを打てなくても、逆にチームメイトがシュートを打てるシチュエーションを作り出せるのであれば、それでいいと思っている。
A そういうシチュエーションは、自分のキャリアの中でずっとつきまとっているからね。バスケット選手としてプレーを続ける中で、そういった局面での対応を覚えていったかな。特に無理することもなく、コーチが求めるもの、チームにとって一番いいシュートを打つことだけを心掛けているので、特別意識していないよ。
Q 元NBA選手でもあるブラウン選手が、プロ選手として心掛けてきたことや大切にしていることは何ですか?
A 集中力と毎日しっかりと努力して練習することかな。練習を集中して取り組むことで、その週末の試合も同じような感覚や気持ちで入れる。毎日同じことを繰り返しやっていると、安定感も増すからね。
Q その高い集中力で攻守にわたって活躍されていますが、昔からオールラウンダーだったのですか?
A シュートに関しては、ミズーリ大学時代から得意だったし、自分の長所として磨いてきた。それ以外の部分は最初からできたのではなく、いろいろな経験を通して考えながら身につけてきたもの。振り返ってみれば、高校から大学へ進学したときに環境の変化が大きく、一番学ぶことも多かったかな。
A バスケットは、兄や友だちの影響で8歳から始めたんだ。もちろんバスケットをしている子どもたちは、みんなプロやNBAに行きたいと思うのが普通だと思うし、実際、僕もそうだったよ。
Q 今は憧れられる存在ですが、ブラウン選手が憧れた選手は?
A みんなが愛するマイケル・ジョーダン選手や、アキーム・オラジュワン選手(ヒューストン・ロケッツ時代に1試合で得点・リバウンド・アシスト・ブロックの4部門で2桁を記録するクアドルプル・ダブルを達成したNBA選手)。今も大好きだけど、子どもの頃もNBAが好きでテレビでずっと見ていた。いいプレーやかっこいいなと思ったら真似たりもしたりして。そうして身につけるものもたくさんあると思うよ。
Q 憧れの選手たちのように活躍するために続けていることはありますか?
A 毎回シュートを決めること。練習でも一本一本大切にシュートしている。シューティングを重ねることもそうだし、コーチたちの教えを請う中で、より完璧なシュートフォームに近づけるよう毎日努力しているよ。一例を挙げるなら、親指の開き具合。手が大きいので親指を開いた状態でシュートを打っていた頃は、変な回転がかかってしまっていた。そこで、親指の開く角度を浅くして打つようにしたら、リリース時のボールの軌道もまっすぐきれいになったんだ。
Q シュートフォームで言うならば、ブラウン選手の体幹の強さも目を見張るものがあると思うのですが。
A シューターとして、それは重要な一つのカギだね。ボディーバランスがいいか悪いか。ボディーバランスが良くないとボールももらえないし、その方向へ体を使えるかどうかが大切だからね。
Q それは天性のものですか?
A 簡単なことではないので、たくさん練習して身につけたものだよ。意識して何度も繰り返し取り組んでいるうちに、自然とできるようになってくる。
Q いよいよ今季の試合もあとわずか。島根に2連敗した今、プレイオフホーム開催権を手に入れるためには福岡に対して2連勝しなければなりません。ポイントはどこですか?
A やることはシーズンを通して一緒。チームとしてどれだけハードにプレーできるか、チームとしてまとまって取り組めるかどうか。
Q より具体的に言うと。
A ディフェンスできっちりと守れるかどうかだね。それに、自分たちのミスを減らせるかどうかだ。特にターンオーバーを。そこを減らせれば、プレイオフでも勝てる可能性が上がっていくと思う。
Q その中で求められている役割とは?
A 役割もやることも今までと変わらないが、(プレー)すべてにおいて自分のできることを出し切ろうと思っている。
Q 滋賀のブースターは切れ味鋭いブラウン選手のダンクも心待ちにしていると思います。
A ダンクができるということは、いいシチュエーションである証でもあるので。そういう意味では、そういったシチュエーションを多く作り出せればいいなと思っている。ダンクをやると、いつもアウェイまで駆け付けて温かく応援してくれる滋賀のブースターも盛り上がってくれるしね。それに、チームが活気づいて勢いづくものだとも思うので、チャンスを作れればいいね。
Q 毎試合プレッシャーの連続だと思いますが、どうやってリフレッシュを図っているのですか?
A 休みの日に、京都や大阪に出店しているアメリカ系列のレストランに行って食べるのが楽しみだね。よくチキンを食べるけど、日本食なら焼肉や餃子も大好きだよ。
Q おいしい物で心も体も満たされて万全の体勢ですね。滋賀のブースターに意気込みを。
A 今は体調も完璧で、エキサイト(興奮)しているよ。最終2試合を勝ちきり、しっかりといい流れを作って、勢いを保ちながらプレイオフに臨めるよう、そしてプレイオフで上位進出ができよう頑張りたい。
練習後、一つひとつ確認するように3ポイントラインからのシューティングを続ける姿には、職人の風格さえ漂います。窮地の場面で幾度となくミラクルショットを決めてきたブラウン選手が、必ずやチームを勝利に導いてくれるはずです。プレイオフホーム開催をかけた福岡との大事な一戦。ブラウン選手の華麗なダンクを間近で体感するためにも、ぜひ会場へ足をお運びください。
―Playoffs2014 特別パートナー一覧―
(109社) 4月24日時点
(109社) 4月24日時点

================================================


================================================









================================================




================================================










==================================================
アルティ / 小寺製作所 / 近江機電 / 保育サービスみのこみの
積水ハウス / EGS / 草津ハートセンター / 琵琶湖汽船
栗東ハウジング / EINS / キリンビバレッジ / ごはん屋
むげん整骨院 / かがやき税理士法人
==================================================
イトマンスイミングスクール / 山田運送 / クリエ / ヤマコン展装
びわこフード / 中島電業所 / 横江自動車 / メニックス
藤本制作事務所 / 読売新聞 / 坂田整形外科
==================================================
エールコーポレーション / 三陽建設 / 旬遊あゆら / 大津給食センター / ジェイジェイエフ
こばやし整形外科 / 楠本特許事務所 / SHIMADA / プラス薬局
ステーキキッチン・ボストンコモン / ゴルフ・ドゥ! 滋賀草津店 / ビーエムアイクリエイト
PC Fit / 職人工房 / 八田スポーツカイロプラクティック / マツナガ
ちかまつ鍼灸整骨院 / アニテック / 近江牛毛利志満 / ナカショウ
西河接骨院 / エーデルマン / くさつビル / 三陽ハウジング / PRO-SEED
かめやクリーニング / 福原社労士事務所 / ヤススポーツ
オーパル / 福原社労士事務所 / 水口テクノス / くるまや工場
富山歯科医院 / リビングアンドヘルス / 大新建設 / 大洋運送
ASA能登川 / 守山新聞センター / S.O.W / クレープリー・クランデール
皇子山動物病院 / 三井住友海上 / 加藤塗装店 / YOU&ME
滋賀石油 / トーワアルドール / ASA近江八幡 / ホテルニューオウミ
しらゆり歯科 / 月の輪自動車教習所 / むらお矯正歯科クリニック
ムーヴ / 竹仁興産 / マルニ / びわこ薬剤師ネットワーク
あさひや / アイケン / 草津ゆうひ法律事務所